暑かったですね!2日間
雨が降るよりは全然良かったです
会場は慣れ親しんだこんな会場です

ランドセル会社の方がおっしゃっていましたが
大阪のお客さんは思ったことをすぐ口に出すからすごく勉強になるそうです
「これ高いな!」
「これダサくない?」
即断即決する県民性でもあります
「おー!えーやん、これにしよ」
ランドセル会社の方たちも楽しそうに接客しています






会場には12社800種類のランドセルが並びました
会場に入った皆さんは「おぉー!」とか「すげーな!」とか「懐かしーな!」とか言って
気になるランドセルを背負っていきます





恐竜のランドセルってすげーな!
いやいや、その帽子もすごいけどね!


家族みんなで来てくださりありがとうございます




毎週、何百枚の写真から選んでブログにしているのですが
やはり笑顔の写真は使いたくなります




もう3年も続くコロナ禍でも
国、市町村、会場からの厳しいルールをクリアしてやってきました
皆様からの温かい応援の言葉もたくさん頂いてやってこれました
本当に感謝します





開催できるだけでもありがたいのですが
もっと欲を言うのならば、早くマスクが取れてみなさんの最高の笑顔が見たいです
こんな風にね

これで大阪会場の報告ブログを終わります
今年の合同ランドセル展示会も早いものであと2会場になりました(千葉、福岡)
次は千葉会場の報告ブログを書きます
ではでは