top of page

仲間とそのアイデアで勝負する会社

香川会場 開催しました

  • 2024年5月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年5月23日

先週は全然できていなかったので

食レポする気、満々で香川に入りました

こんなモノを食べました


ree

パッケージに惹かれました!


ree

山に登ったり公園にも行きました



栗林公園の写真もありますがそろそろ辞めておきます


ree

展示会が始まりました


2年前だったと思いますが四国に住まいのお母さんから

『合同ランドセル展示会を四国で開催してください!』という声を頂き

昨年は愛媛・今年は香川で開催することにしました



我が子のランドセルを探す時に毎週毎週、色んなお店に行くのが邪魔くさくて

【1つの場所にたくさんのランドセル会社が集まった展示会があればどんなに楽なんだろう!】と作ったのが

合同ランドセル展示会です


香川会場には東京・埼玉・名古屋・大阪・京都・兵庫から11のランドセル会社が集まってくださいました




四国全土・岡山や広島からも皆さんが駆けつけてくださいました


どの会場でも、来場されるご家族は2パターンあります

●1つ目のパターンはその会場の出展企業のカタログを見たりランドセル検索サイトを見て

『このランドセルを背負って良かったら購入しよう!』

『こんな色のランドセルばかり探そう!』というご家族です


私はこのパターンだなって方は

ランドセル検索サイト https://www.randosel-kensaku.com/

出展企業のPR動画 (割引や特典も語っています) https://www.youtube.com/watch?v=Z5OLTtwiH9c&t=1404s

を予習してみてください


ree

●2つ目のパターンは『こんなにたくさんランドセル会社が集まってるんだからまずは見に行ってみよう!』

『今日からランドセルを探すぞ!』っていうご家族です


どちらが正解なんてものもありません

とにかく楽しんでください


お子さんたちの写真を紹介しましょう




次はご家族の写真





いかがでしたか?

この2年、愛媛と香川で開催してきました

来年は四国で開催するのか?分かりませんが皆様のランドセル探しのお役に立てていれば嬉しいです


少なくとも分かったことはうどん屋さんが町の至る所にあって

朝の6時位からお客さんが並んでいるということです

驚きの光景でした


これで香川会場のブログを終わります



合同ランドセル展示会は予約制の展示会です【HPより先着予約制】

各会場のページからお申し込みください


次は大阪会場のブログを書きます

ではでは


  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Facebook
  • X
  • blog
  • Line
  • Youtube

合同ランドセル展示会|2025年は15都市で開催!
1会場でいくつものメーカーと沢山のランドセルが見れる!
専属スタッフに直接相談でき、うちの子にぴったりが見つかる!
人気ランドセルから個性的なものまで大集合。購入可能。

© 2015  YMG Inc. 

bottom of page