こんにちは。
あと1週間以内に今年の出展企業さんをご紹介できると思います。 もうちょっとだけ待ってくださいね。
そんな間を持たせるといったら失礼ですが ㈱YMGはなぜ合同ランドセル展示会を作ったのか?を書きたいと思います。
YMGは元々、夢の学校というイベント会社でした。
企業とコラボして子供向けの職業体験やイベントを企画、運営していました。


そして我が子も、どんどん大きくなりランドセルを探す頃になりました。
その頃になると嫁が、 平日はネットでランドセル探し 良さそうなランドセルを週末、お店に見に行く。
そしてまた平日はネットでランドセル探しという繰り返しでした。
分かるんですよ。
我が子のために一番、似合っているランドセルをプレゼントしたい。
人生に1回ですからね。
でもね・・・
私は、その時 思いました。
各ランドセル屋さんに足を運ぶの邪魔くさいやん。何日かかるん?何か月? なぜランドセル会社が集まって1つの場所で展示会しないの?
絶対にこの考えは間違ってない!
それがきっかけでランドセル会社に営業を始めたのです。
何十件、営業したでしょう か? 1年目は全てのランドセル会社さんに断られました。
そして2年目もあきらめず営業しました。
『1つの場所に来るだけで、たくさんの会社のランドセルを吟味できることは 絶対にお客様のためになります』
これをブレずに言い続けました。
そしてとうとう、男気のある㈱ノムラさんが初めて手を挙げてくださったのです。 『よし、やってみなさい』と。
本当に嬉しかったですね。号泣したのを未だに覚えています。
それからたくさんの会社が賛同してくださり、その歴史は長くなるので省略しますが、 とうとう今年で6年 目を迎えることができました。
ランドセル探しをされるご家族が喜ぶものって何だろう?
それは1つの場所に出向けば 1,たくさんの会社のランドセルを吟味できること 2,ランドセル会社さんと質問や会話ができること
これを信じて6年間、やってきました。
今年は8都市で 5,500組、約20,000人の方をご招待します。(先着申込制)

参加申し込みは3/1~です。
今年も各会場で皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
今日はこんなブロ グでした。
次のブログは必ず出展企業さんの紹介にします。
お楽しみに。

ではでは